DXへの取り組み
お客様・パートナー企業様から必要とされる企業であるため、
DX化を推進し、生産性の向上に努めてまいります。
1)業務プロセスのシステム化
見積・販管・調達・工程管理・QC/QA・労務管理など全ての業務を紐付け、クラウドで一元管理することで、リードタイムの短縮、作業効率・生産性の向上、品質の安定などを実現しています。
2)各工程でのリアルタイムモニタリング
データを連携することで、製作ロットごとにリアルタイムで進捗状況を確認することができ、お客様へのスピーディーなフィードバックや確度の高い納期・品質管理を実現しています。
3)案件のバーコード管理
案件をデジタル化することで、あらゆる業務のフェーズにおいてワンタッチで状況の確認や報告を行うことができ、作業の高効率化とシームレスな情報共有が可能となっています。
また、実積登録が累積することで、緻密で正確な工数や品質情報が案件ごとに登録され、より確度の高い原価計算や生産管理、品質管理が可能となり、安定したモノづくりへと繋がります。
4)図面・各種申請のペーパーレス化
図書をデジタル化することで、記録の管理やタスクのリクエスト、確認が容易となり、組織・チームメンバー間の階層を超えた闊達で祖語のないコミュニケーションが可能となります。また、紙媒体の削減により、資源の節約・CO2削減にも寄与いたします。